作成者別アーカイブ: hiramatsu

手根管症候群

人差し指、中指、親指が痛い 明け方に指がしびれ、目覚めると痛くない 手を振ったり、指を曲げ伸ばしするとしびれる 親指の付け根が痩せてきた 放置しておくと、親指の付け根が痩せはじめ、細かいものがつまめなくなることもあります … 続きを読む

カテゴリー: 肩・腕 | コメントをどうぞ

斜角筋症候群

手の薬指、小指に知覚異常や痛みがある 握力が弱くなる 30代ぐらいの、なで肩の女性に多い病気です。放置して長く肩を下げていると悪化する可能性もあります。前斜角筋と中斜角筋の間の神経が圧迫される病気です。胸郭出口症候群の中 … 続きを読む

カテゴリー: 肩・腕 | コメントをどうぞ

上腕二頭筋長頭腱炎

上腕二頭筋を押すと痛みがある 肘を曲げると痛い 腕を外側にねじると痛い 夜に痛みを感じる 肩が痛く、腕をあげるのがつらい 上腕二頭筋長頭腱炎の痛みを放置し続けると腱鞘炎になるケースも! 頚椎症の原因とは? 腕の力こぶのこ … 続きを読む

カテゴリー: 肩・腕 | コメントをどうぞ

頭痛

定期的に頭痛がある 目の奥が痛くなる 肩こり、首こりがひどい お酒を飲むと痛くなる お風呂に入ると痛くなる 姿勢が悪い 頭痛とは? 頭痛の80%は慢性頭痛です。 当院では、慢性頭痛を3つに分けて考えています。 頭痛の種類 … 続きを読む

カテゴリー: 頭・首 | コメントをどうぞ

ストレートネック

座っていると首や肩が辛くなる 疲れると頭が締め付けられるような頭痛がする 整形外科でストレートネックと診断されたがどうすばいいのか分からない ストレートネックとは 当院に来られる患者様からこのようなお話をよく聞きます。 … 続きを読む

カテゴリー: 頭・首 | コメントをどうぞ

寝違え

朝目が覚めてから首をひねった時に首筋に痛みを感じた もともと首肩の凝りを強く感じている たまに頭痛が出る 長時間の同じ姿勢でいることが辛い(デスクワークなど) 痛みが背中まで広がってきた 寝違えとは 寝違えとは、一般的に … 続きを読む

カテゴリー: 頭・首 | コメントをどうぞ

めまい

動いていな状態で、天井や壁がぐるぐる回っているような状態 身体がフワフワと宙に浮いているような感覚になり、真っすぐに歩けない・姿勢が保てない状態 急に立ち上がった時や、お風呂から出た時に一瞬目の前が真っ黒になる状態 めま … 続きを読む

カテゴリー: 頭・首 | コメントをどうぞ

頚椎症

重い荷物を持ったとき、頸(くび)の後部分が痛い 片側の手が痛い 首を後ろへ反らせると痛みが強くなる 両足、両手にしびれを感じたり感覚が鈍い 首や肩甲骨付近の痛み、首から肩、腕や手にかけて痛みやしびれを感じたら、頚椎症の可 … 続きを読む

カテゴリー: 頭・首 | コメントをどうぞ

自律神経失調症

睡眠はしっかりとっているのに、毎日疲労感が取れない めまいや偏頭痛があり少し熱っぽい イライラしたり不安に感じ、感情の起伏が激しい ゆううつな気分が続き、やる気がでない 心臓の動きがいきなり早くなったり、息苦しくなること … 続きを読む

カテゴリー: 全身 | コメントをどうぞ

逆流性食道炎

逆流性食道炎の原因とは? 食道から胃につながる部分は食べ物が通る時以外は弁が閉じており、胃酸が逆流することを防いでくれています。 この機能が衰えることで、胃酸や胃の内容物が逆流し胸焼けを起こす状態のことを逆流性食道炎とい … 続きを読む

カテゴリー: 全身 | コメントをどうぞ